ブログ
Blog
やました歯科医院では初めてご来院いただく患者様に限り、インターネットからいつでもご予約いただけます。必ず以下の注意事項をお読みの上ご利用ください。
Blog
学校の休校、外出自粛要請の長期化で、お子さんが自宅にいる時間も長く、
生活のリズムも崩れがちと聞きます。
例えば、春夏冬の長期休暇、連休でも生活のリズムが乱れますよね。
その際、よく言われることは、早寝早起き、毎食しっかりとることは代表的な対策です。
ところで、お子さんの歯磨きは1日に何回、どんなタイミングでおこなっていますか?
また、間食は普段どのようにされていますか?
歯磨きは1日に朝と寝る前の2回が理想です。
もっと理想を言いますと毎食後になります。
でも、朝は身支度で忙しく、夜は眠たくてつい歯磨きを忘れるなど、しっかりできないことがありますよね。
また、学校には歯磨きができる場所があるとは限りません。
間食はいかがでしょうか。室内にいてもお腹は空きます。けれど運動不足も気になりますよね。
お子さんが好きなものは、ついつい高カロリーとなります。そして、むし歯の原因になってしまいます。
でも、おやつは栄養を補う「補食」と心身を「リフレッシュ」する要素があります。
おやつは子供にとって、やっぱり楽しみな時間ですよね。
そこで、今回は歯医者さんからのご提案。
1日3回食事後と間食(おやつ)後の歯磨きを始めませんか?
お家の方は家事や仕事などでただでさえ忙しいと思いますが、お子さんの歯磨きの
自立につながりますし、時間があるからこそ、ていねいに質の高い歯磨きが実現できます。
また、お口の中もすっきりとリフレッシュできますよ。
長期間お家にいますと、生活にメリハリがなくなりますよね。
上手に歯磨きのタイミングを取り入れて、むし歯の予防、お口のトラブルの予防をしてみませんか。