〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5丁目17−21 福島クリニックモールⅡ 池田ビル 2階06-6453-8245instagram

web予約
web予約

大阪市福島区福島駅の歯医者【やました歯科医院】

MENU

ブログ

Blog

節分ですね さまざまな「恵方~」がありますが・・・

こんちには 大阪市福島区 やました歯科医院です

 

2月3日は節分の日ですね。

本来、節分は2月に行われる行事という意味ではなく

季節の節目である「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことを指しているそうです。

ということは、「節分」年に4回あるということですね・・・

立春は旧暦の一年の始まりにあたる日であり、厳しい冬を乗り越えて春を迎えることから

立春の前日にあたる「節分」は特にめでたい日とされてきたそうです。

立春前日の節分は、今でいうところの大晦日のことを指すため、

大晦日に1年の邪気や悪いものを祓い、清めた状態で新しい年を迎える「儀式」として

行われるようになったのが、豆まきなどの「節分」の行事だそうです。

 

豆まき

豆は「魔を滅する」という意味の「魔滅」という漢字があてられることもあり、

鬼を追い払うことができるとされてきたそうです。

そのため、豆まきは厄を追い払うために行われるようになったとか。

 

恵方巻

いつの間にか全国的なイベントと化しましたね・・・

太巻きをその年の恵方を向いて、願い事をしながら無言で食べると願いが叶うということですが、

やはり地域によっては稲荷ずしなど風習が異なるようです。

イワシの飾り

鬼はイワシの生臭さと柊の葉っぱの棘が苦手とされているそうです。

柊にイワシの頭を突き刺して玄関先に飾るという風習ですね。

「柊鰯」「柊刺し」などと呼ばれています。

幼少時、飾っていたイワシの頭が野良猫に盗られた思い出があります。

 

さまざまな「恵方~」「節分~」があります!

節分そば:江戸時代は旧暦でしたので、現在の大晦日にあたるこの日に年越しそばを

食べていたので、その名残かとおもいます。

節分汁:近年浸透してきた?らしい「鬼除け汁」とも。

大豆、お味噌のメーカーさんの提案から始まったとかなんとか。

恵方呑み:2010年頃に岡山県のある酒蔵さんが提唱してそうです。

年に4回あるということになりますよね。

恵方スイーツ:スーパーにチラシにありました。ハロウィンのようなお菓子かなと思いましたが、

いつもと変わらない饅頭などでした・・・

 

そこで提案!

「恵方歯磨き」「恵方ブラッシング」などはいかがでしょうか。

歳徳神がいるとされるその年の恵方(2022年は北北西)に向かって歯磨きをします。

「むし歯になりませんように」「歯周病が治りますように」など願いを込めながら磨くと

願い事がかなうかも???

虫歯原因菌、歯周病原因菌(鬼)も逃げ出すかも???

 

 

 

 

 

やました歯科医院は2月4日が開業記念日です!

新しい年明けの日に、新しく開業するという思いを込めて旧暦の正月にあたる2020年2月4日に

開業しました。2022年で2周年となります。

さまざまな方に支えられていることを感謝いたします。

(当歯科医院の特徴やコンセプトはコチラをご覧ください⇒https://yamashita-dnt.com/ )

 

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ